之繞 |
|
足(右の部分)と十字路を表すの左の部分(を行人偏とした)からなる。道路を歩行する意。として 道路、歩行に関する意を示す。 |
|
辺邊 |
|
行くを意味すると、音を表し同時に田の境を意味する畔(あぜハン)を示す(ヘン)からなる。地の果てを行く意、ひいてさかい、ほとり |
|
近 |
|
歩く意のと、音を表し同時に少ない意(僅キン)を示す斤キンからなる。歩くことの少ない意ひいてちかい。
|
|
迎 |
|
と音を表し同時に仰ぐ意を示す仰のつくりの部分からなる。やってくるひとをあおぎむかえる。左は人のかたち、右はひざまずいて人を見上げたかたち。 |
|
返 |
|
(道)と音を表し同時にかえる意(還カン)を示す反ハン(ヘン・ホンは変わった音)からなる。もとの道を戻ってくる。 |
|
逆 |
|
と音を表し同時にむかえる意(迎ゲイ)を示すゲキからなる。行って人をでむかえる意。転じてさからう。 |
|
迷 |
|
(道)と音を表し同時に目の明らかでない意(昧マイ)を示す米(メイは変わった音)からなる。道を見失ってまよう。 |
|
速 |
|
(歩行)とを表し同時に促す意(促ソク)を示束(ソク)からなる。道を急がせるひいてはやい |
|
通 |
|
(道)と音を表し同時につきとおる(洞)を示す甬ヨウ(トウは変わった音)からなる。まっすぐにとおっている道路、ひいてとおる、かよう。 |
|
透 |
|
行くを意味すると、秀シュウ(トウは変わった音)からなる。とおりぬけていく。 |
|
連 |
|
車と、(道)からなる。車が続いて道をとおる。ひいてつらなる。 |
現在と変わらない様子ですね。 |
進 |
|
と、音を表し同時に進む意(推スイ)を示す隹(スイ)(シンは変わった音)からなる。道を進んでいく |
|
運 |
。 |
(歩行)と、音を表し同時にまるい意(円エン)を示す軍グン(ウンは変わった音)。グルグルとまわりあるく。転じて運ぶ。 |
運命の糸車ということですから、ことの成り行きに身をまかせることでしょうか?ぐるっとめぐってもとの位置という実感もたびたびです。 |
道
|
|
と、音を表し同時にふむ意(踏トウ)を示す首シュ(トウは変わった音)からなる。人間がふんでゆく道ひいて、みち。 |
|
遊 |
|
と、音を表し同時にのんびりの意(悠ユウ)を示すユウからなる。のんびりと道をあるく、ひいてあそぶ。 |
機械工学の世界でも、ガタ、ユルミのことをアソビがあるといいますね。アソビがないとものごとがうまくうごかない、働かない(機能しない)のです。といって男は夜でかけるのですか?最近は女性もよく働きます。ガタガタ! |
遠 |
|
と、長い意(延エン)を示す袁エンからなる。道をあるくことがながい、ひいてとおい。 |
|